9/21 ぱれっと・おんがの営業について9月21日(土)のぱれっと・おんがは通常通り、営業いたします。 安全に配慮しながら、いつも通り送迎も行います。 午後は、時間が遅くなると雨や風が強くなるとの予報です。 場合によっては、通常よりも早めに退所することも検討いたします。 その際は、事前に保護者様へご連絡させていただきます。 台風が近づいています。皆様、お気をつけください。
ぱれっとの夏休み<後半>さて、夏休みの後半のご紹介です! 自動車工場へ行こう! 今回は、トヨタ自動車宮田工場へいきました! レクサスがたくさんあってかっこいい。。 車の組み立てかたなど勉強になりました スタッフも最後にレクサスの前で記念撮影です! 無料ですので是非ご家族でも見学に行ってみてはいかがでしょうか(⌒∇⌒) 手作りうどん うどん粉をこねて踏んでのばして、細く切ってと、体力勝負の活動でした。 しっかり踏んでいたのでコシのあるうどんができました! しかし、麺を細く切るのは難しいですね。。。 プールへ行こう! 水巻町民プールへ! 2時間ほどたっぷりと遊んでこんがり日焼けしています。 広いプールで浮き輪で浮かんだり、ひたすら泳ぐ練習をしたり、滑り台で遊んだりと ケガもなく楽しむことができました。 夏野菜カレー作り 今年の夏野菜カレーの材料は、 ひき肉・ピーマン・なす・玉ねぎ・人参・カボチャ・枝豆です! 枝豆は事業所の畑で栽培したものを使用しました! 苦手な野菜もたくさんありましたが、自分たちで作ったカレーライスなので おかわりもペロリと完食していました! ぱれっとおん
ぱれっとの夏休み<前半>こんにちは! ご無沙汰しております、、、 今回はぱれっとの夏休みの様子をご紹介します! 長い長い夏休みですので、前半後半と分けて紹介します! 今回は前半です! 竹の水鉄砲作り 竹を切って、ピストン部分の調節に苦戦しました(´;ω;`) ダンボールハウス作り 今年は、4店舗! パルドナルド(著作権大丈夫でしょうか。)・文房具屋さん・駄菓子屋さん・スイーツ屋さんです! 4つの店を使って、屋台ゲームも行いました! お金の使い方や、お釣りの計算の学習ができました! 流しそうめん 今年も地域の方を招いて流しそうめんを行いました! 暑い夏には冷たいそうめんに限りますね(^^)/ 防災訓練 今年度も大雨がすごいですね。 今回は洪水になったことを想定し、事業所の2階へ避難しました。 洪水以外の災害についての学習も行いました。 消防署見学へいこう! 遠賀町の消防署へ見学に! 普段見れない消防署内の見学や、訓練の様子、救急車にまで乗せてもらうことができました。 子どもたちも大興奮ですが、スタッフも目を輝かせて見学してしまいました(笑) 最後は防火衣を着て消防車の前で